• トップ
  • 講座検索
  • 令和5年度 北陸4大学連携「まちなかセミナー」 まちをつなぐ、未来を創る -地域資源を活かしたイノベーション-

令和5年度 北陸4大学連携「まちなかセミナー」 まちをつなぐ、未来を創る -地域資源を活かしたイノベーション-

講座の内容

 地方都市のまちづくりにおいては、地域資源を活用した新しいビジネスモデルや、コミュニティの形成を促す建築やデザインが求められています。
 本セミナー(金沢会場)では、地域資源を活用した新しいビジネスモデルについての研究や、地域の課題やニーズに合ったイノベーション事例の紹介を行います。
 受講者の皆様には、地域の課題やニーズを再認識していただき、それを解決するための新しいアイデアやビジネスモデルを考えるきっかけとなればと思います。地域の未来を変える可能性を秘めたイノベーションを一緒に考えましょう。

講座概要

講座番号 5301
講座種別 ミニ講演・その他
開催日 2023/10/22(日)
時間 13:00~15:30
キャンパス 金沢大学 サテライト・プラザ
会場 金沢大学サテライト・プラザ
対象 高校生から一般
定員 40名
受講料 無料
受付期間 2023/08/21(月)2023/10/20(金)
講師 篠田 隆行
久保田 善明
やまだ のりこ
受講形式 対面受講
ジャンル 地域・教育

講座スケジュール

時間 内容 講師
13:00~13:10 開会あいさつ 篠田 隆行(先端科学・社会共創推進機構 准教授)
13:10~13:50 まちなかシェアハウスから広がるイノベーション 久保田 善明(富山大学学術研究部都市デザイン学系 教授)
13:50~14:30 町家から広がる地域のわ やまだ のりこ(あとりいえ。 一級建築士)
14:40~15:20 トークセッション 篠田 隆行(先端科学・社会共創推進機構 准教授)
久保田 善明(富山大学学術研究部都市デザイン学系 教授)
やまだ のりこ(あとりいえ。 一級建築士)
15:20~15:30 閉会あいさつ 篠田 隆行(先端科学・社会共創推進機構 准教授)

講師紹介

篠田 隆行
先端科学・社会共創推進機構 准教授

久保田 善明
富山大学学術研究部都市デザイン学系 教授

やまだ のりこ
あとりいえ。 一級建築士


講座関連画像